ico-icoブログ

雑記ブログです ハンドメイドの記録や日常のこと   気になる商品の紹介など  本ページはプロモーションが含まれています

【こんにゃく】をぬか漬けにしてみた



 


食物繊維が多く含まれている『こんにゃく』
お腹のお掃除係と言われる『こんにゃく』

私は、家計が苦しい時とか、おかずのかさましの為に『こんにゃく』を取り入れたりしてます

f:id:i_c_o:20200420151710j:plain

『こんにゃく』を、糠漬けにしたことありますか?


目次
 




『こんにゃく』の糠漬け

こんにゃくは、刺身コンニャクではなくて普通のこんにゃくを糠漬けにしてみました
 
軽くゆでて臭みを取りスライスして漬けました

f:id:i_c_o:20200424155238j:plain

【BROOK'S かんたん ぬか美人】
を使って漬けました

前回は保存袋を使って糠漬けをしたのですが今回は小さめのボールでしてみる事にしました 
 
f:id:i_c_o:20200424155318j:plain

『ぬか美人』に水を加えて糠床が出来たら
『こんにゃく』に糠をまぶしました

f:id:i_c_o:20200424155421j:plain

3日間も漬けてしまいました

糠を水で洗い流したら完成です

f:id:i_c_o:20200424155523j:plain
 
3日間も漬けてしまったので、しっかり糠の風味がついてました

2日位がちょうど良かったかも知れません 


刺身こんにゃくより厚めにスライスしたので
弾力もよく美味しく頂けました

我が家の坊っちゃんは、わさび醤油で食べてましたよ

箸がすすんでたので、美味しかったんだと思います


私が初めて【ぬか美人】を使った時の記事をはっておきます 
気になったらみて下さいね 
ico-ico.hatenablog.jp




 

【こんにゃく】について 


せっかく【こんにゃく】を使ったので【こんにゃく】の事を調べてみました

こんにゃく芋というのを知っていますか?

『こんにゃく』は、このこんにゃく芋を原料として加工した商品です
ちなみに、こんにゃく芋は里芋の仲間です


では、『こんにゃく精粉』って聞いたことありますか?

『こんにゃく精粉』は、こんにゃく芋をすりつぶしたもの又はこんにゃく芋を乾燥させて粉状にしたもののことです

この『こんにゃく精粉』を水に溶かして凝固剤の水酸化カルシウムを加え、袋や型に入れて熱をかけて固めたものが『こんにゃく』になります


こんにゃくには『白』と「黒」がありますよね

『白こんにゃく』と「黒こんにゃく」の違い

こんにゃく芋を製粉化した こんにゃく粉から作るこんにゃくは『白こんにゃく』になります

 
「黒こんにゃく」の黒い粒の正体は 
「ひじき」などの海藻だったのです

 
生芋を使った場合は、芋の皮が入ってしまうため黒っぽくなるみたいです

最近の「黒こんにゃく」は精粉を使ったものが多いようですが
昔からの作り方を見慣れている地方では白いこんにゃくが、あまりあまり好まれなかったため生芋から作るこんにゃくに似せるように
「アラメ」や「ヒジキ」・「カジメ」
などの海藻の粉末で色を着けるそうです


ちなみに
 
西日本は黒こんにゃく
東日本は白こんにゃくが主流です

こんにゃくの種類


★板こんにゃく
製造時に板で成形して固めたもの

 
★玉こんにゃく
型などを使って成形しないで丸めてゆでて作ったこんにゃく

 
★刺身こんにゃく
他のこんにゃくより水分が多く、そのまま食べられる

 
★粒こんにゃく
小さな粒状に加工したこんにゃく
ご飯の粒とほぼ同じ大きさ

 
★つきこんにゃく
板こんにゃくを、ところてんのように押し出したもの
糸こんにゃくよりも太く黒いこんにゃくが使用されている

 
★凍みこんにゃく
茨城の特産品
夜は凍らせ、昼は溶かすことを繰り返して乾燥させた乾物 

 
★麺タイプこんにゃく
パスタ・そば・ラーメン・冷やし中華・焼きそばなどたくさんの種類がある
 

★ゼリータイプこんにゃく
味のバラエティーも豊富
一口タイプや飲むゼリータイプなど色々なタイプがある


こんにゃくの種類ってたくさんありますね

最近、我が家では『こんにゃくゼリー』が冷蔵庫にいつも入ってて小腹が空いた時に食べてます

美味しいですよね


『こんにゃく』のエネルギー


『こんにゃく』は
ノンカロリーじゃなくてローカロリーです

 
『こんにゃく』はヘルシーでローカロリーだしダイエットにピッタリの食品ですよね


『こんにゃく』のエネルギーは
100gあたり5kcal~7kcalです


『こんにゃく』『しらたき』は
約97%が水分で、栄養分はほとんど無いんですよ


『しらたき』と言えば

『しらたき』『糸こんにゃく』違い

      

『しらたき』『糸こんにゃく』違いってわかりますか?


『しらたき』
    ……主に関東で作られてたもの

『糸こんにゃく』
    ……主に関西で作られてたもの

 
現在では製法に違いはなくなってるけど元々は製法に違いがあったらしいです

『しらたき』
固まりきってないゼリー状の物を円筒の細かい穴から ところてんのように押し出したものを湯で固める
こんにゃくが穴から出てくる姿が白い滝のように見えることから『しらたき』と名付けられてる


『糸こんにゃく』
固まった板こんにゃくを細く切って糸状にしたものなので『糸こんにゃく』と呼ばれている


『しらたき』の太さは2㎜~3㎜くらい
『糸こんにゃく』の太さは4㎜~8㎜くらいのものが多い


『糸こんにゃく』に比べて
より細いものを『しらたき』と呼んでることもあるけど
『糸こんにゃく』と『しらたき』には明確な企画があるわけではないみたいです


『こんにゃく』『しらたき』の主成分に
人の消化酵素では分解出来ないグルコマンナンを含んでいます


グルコマンナン
水溶性の食物繊維
腸内の善玉菌を増やして悪玉菌を抑え腸内環境を整える働きがある
コレステロールと糖の吸収を抑制する効果がある
 
セラミド
肌を保湿しバリア機能を向上させ、メラニン色素を抑える効果がある
美容液には欠かせない成分の一つ

カルシウム
こんにゃくに含まれるカルシウムは植物性
こんにゃくのカルシウムは、酸に溶けやすく体内に吸収されやすいため効率よく摂取する事が出来る

『しらたき』は『板こんにゃく』の約2倍のカルシウムを含んでいる
 

『こんにゃく』『しらたき』の期待出来る効能・効果

骨粗鬆症予防
◎ストレス軽減効果
デトックス・メタボ予防
◎美肌効果
アトピー性皮膚炎・花粉症の改善
コレステロール値を正常にしてくれる
◎糖尿病予防
◎高血圧予防
動脈硬化の予防
◎胆石予防
◎便秘解消
◎大腸がん予防・大腸ポリープ予防
    大腸疾患のリスクを軽減させる



こんにゃくダイエットってした事ありますか?

私はしたことありませんがダイエット中に不足しがちなカルシウムと食物繊維もしっかりとれて(お腹のお掃除係)腹もちも良く、おまけに美肌効果まであるなんてなかなかいい食材ですね


今回は、こんにゃくの糠漬けをしてみたくて
ぬか漬け漬けた後に『こんにゃく』の事調べて知らない事が沢山あって勉強になりました


次は「オクラ」を糠漬けにした時の事を書いてみようかと思います


読んで下さってありがとうございました

ico-ico.hatenablog.jp