ico-icoブログ

雑記ブログです ハンドメイドの記録や日常のこと   気になる商品の紹介など  本ページはプロモーションが含まれています

隠し味に「柚子こしょう」





f:id:i_c_o:20200229215931j:plain

今年は大根が安いですね♪


我が家では、プランターでミニ大根を育ててました


沢山収穫出来たので、おでんや、大根の煮物など、大根が食卓にあがる事が多かったんです


煮物は、大根と共に煮る具材を変えたり、味付けを変えたり………

色々してみましたが


大根の煮物に【柚子こしょう】を初めて使ってみました♪


【柚子こしょう】って、今では全国的に有名になってるので皆さん知っているのではないかと思いますが


私が【柚子こしょう】を知ったのは15年程前です

私の旦那ちゃんは九州の人なのですが
九州の実家に帰った時、かなりの確率で食卓に【柚子こしょう】が出されます

そこで初めて【柚子こしょう】の存在を知りました

お義父さんもお義母さんも、やたら【柚子こしょう】を進めてくれて
帰る時にはお土産に、お義母さん手作りの【柚子こしょう】を持たされた事も何度もあります


【柚子こしょう】持たされても、その存在を知らなかった私は正直何に使ったら良いのか分からなかったので、なかなか消費出来ませんでした


【柚子こしょう】は、九州名産の薬味だったんですね

九州では一般的な調味料みたいで
鍋料理や、魚料理・湯豆腐・おでんに焼肉・刺身や味噌汁・うどん・そばなど、とにかく何にでも合う万能調味料のように使われてます


今では、わさび・からし、などと並んでチューブに入ってるのとか、瓶入りのとかが普通に売られてますよね♪


ちなみに、【柚子こしょう】の「こしょう」は、「唐辛子」の事なんですよね


九州の人は「唐辛子」の事を「こしょう」と言うみたいで
お義母さんが「こしょう着けたらいいばい」とかって言ってるのを聞いて

これに「こしょう」は、違うじゃろーって思ってたら「唐辛子」だったって事が何度かあったりして………




今回、その【柚子こしょう】の事を思いだし大根を煮る時の隠し味に【柚子こしょう】を入れてみました


レシピを書いておくので、気になったら方は作ってみて下さいね♪


作り方は簡単!
煮汁に入れて煮るだけ!

ピリッと柚子胡椒で大根の煮物 材料(4人分)
大根…………3分の2本位
鳥もも肉………300g位


煮汁
★だし汁………500ml
★酒………………大さじ2
★みりん………大さじ2
★しょうゆ……小さじ2
★塩………………小さじ4分の1位

柚子こしょう………小さじ2


作り方

大根…………皮をむいで1cm位の半月切り
鳥もも肉……食べやすい大きさに切る


鍋に煮汁の材料★を入れ煮立てる

煮立ったら鳥もも肉を加えて、灰汁がでたら灰汁を取る

柚子こしょう小さじ2を加えて、大根を入れる
煮汁に浸かるように具材をならして、落し蓋をして25分位?
大根が、やわらかくなるまで煮たら出来上がりです


f:id:i_c_o:20200302114400j:plain


私は大根を1cm位の厚さに切ったのですが、急いでいる時などはもう少し薄く切ると早く煮上がると思います


今回は、鳥もも肉で作りましたが、豚バラ肉で作っても美味しかったですよ♪


柚子こしょうは、ほんのり香って少しピリッとする位が丁度いいと思います


前々回作った時は、調子にのって入れすぎて少し残念でした


【柚子こしょう】を使って大根の煮物を初めて作ってみて
気に入ってしまったので、それからは大根の煮物には隠し味に柚子こしょうを使っています♪


後、この間、餃子を食べる時に柚子胡椒を使ってみたのですが、これも美味しかったです


好みがあるとは思いますが
気になったら試してみて下さいね♪